Dol-fan Blog

Miami Dolphins と NFL を心から愛する人のためのページです。

バイラル・パウエル

Week 15 対ジェッツ戦 プレビュー

ドルフィンズが敵地に乗り込んで対戦するニューヨークジェッツ戦ですが、この試合は両チームとも控えQBが先発します。ドルフィンズは先週の対アリゾナカージナルス戦で左膝を痛めたQBライアン・タネヒルに代わって、QBマット・ムーアが先発します。対するジェッツは不振のQBライアン・フィッツパトリックに代わって2年目のQBブライス・ペティが先発します。

ペティはこれまで4試合に出場していますが、そのうち2試合が先発でQBレイティングは65.6、2TDパスに対して4インターセプトという内容です。先週の対サンフランシスコ49ers戦ではパス35回投中23回成功で257ヤード獲得、TDパスはなく1インターセプト、さらにQBサックを6回も受けましたが、チームをオーバータイムの末の勝利に導いています。

一方、ムーアは2012年1月1日以来の先発出場となります。その年は負傷欠場したQBチャド・ヘニーに代わって10試合に出場しましたが、パスで2497ヤードを投げて16TDパス、9インターセプトでQBレイティング87.1という成績で、そのシーズンのチームMVPにも選ばれています。ただし、それから約5年間、タネヒルの下で控えを務め、ほとんどプレー経験がありませんでした。

両チームとも先発QBに不安定感があるために、戦術としてはやはりランオフェンスが中心となり、その成否が勝敗に直結するような試合展開が予想されます。ドルフィンズはRBジェイ・アジャイがジェッツのディフェンス相手にどこまで走れるかが課題となります。前回の対戦では、当時NFL1位だったジェッツのランディフェンスに対して、111ヤードのラッシングを記録して勝利に貢献しています。

その時と比べてジェッツのランディフェンスは現在NFL17位と大きく成績を下げています。そして過去5試合のうち4試合で相手チームに100ヤード以上のラッシングを許しており、特に先週の49ers戦では248ヤードを走られています。およそ1ヶ月半の間で1位から17位まで順位を下げるというのはあまり考えられないことなので、相当状態が悪いということが言えます。ただし、数字というのはあてにならないので、今回アジャイが同じように走れるかどうかはわかりません。

アジャイも前回のジェッツ戦以降は100ヤード以上のラッシングを記録しておらず、先週のカージナルス戦では20キャリーでわずか48ヤード獲得に止まっています。ランプレー不調の要因はオフェンシブライン、特にCマイク・パウンシーが欠場しているということも影響しており、そのパウンシーはすでに故障者リスト入りし、当然この試合にも出場しません。アジャイが走れなければムーアのパスプレーにも影響を及ぼしますので、なんとかしてランプレーでヤードを稼いでいく必要があります。

対するジェッツはエースRBマット・フォルテが怪我をしており思うように走れない状態のようです。しかし控えRBバイラル・パウエルには要注意で、先週の49ers戦ではオーバータイムでの決勝TDランも含めて、145ヤードを走っており、シーズン通しては456ヤード(平均5.8ヤード)のラッシングを記録しています。また、前回の対戦では6キャリーで22ヤード獲得に抑えていますが、ほとんど参考にならず侮れません。

ジェッツは過去7試合のうち5試合で100ヤード以上のラッシングを記録しており、49ers戦では40キャリーで188ヤードを記録しています。対するドルフィンズのランディフェンスはNFL30位、カージナルス戦では175ヤードを走られて、それも含めて過去4試合すべてで相手チームに100ヤード以上のラッシングを許しています。

ドルフィンズが勝利するためにはジェッツのランオフェンスを止めることが必須ですが、幸い先週のカージナルス戦を欠場したLBキコ・アロンソがこの試合では復帰します。ジェッツのランオフェンスを止めてパスを多用させ、ペティにパスラッシュをかけてミスを誘発するようなディフェンスができるかどうかがポイントとなります。

前回の対戦ではKRケニアン・ドレイクの96ヤードキックオフリターンTDでドルフィンズが逆転勝利をあげているんですが、両チームの実力は拮抗していると言えます。加えてジェッツにとって有利なのは自身のホームゲームであるということです。寒冷地での試合でもあり、天候不順も予想されることから、その点ではドルフィンズにとって不利な条件なので、ターンオーバーなどのミスを犯して相手に試合の主導権を握られないようにする必要があります。

両チームの最近5試合の成績を比べてみるとまったく対照的で、ドルフィンズが4勝1敗であるのに対して、ジェッツは1勝4敗となっています。しかし、ドルフィンズは長期に渡って実戦経験のなかったムーアが先発すること、そしてジェッツは先週の勝利で勢いづいていると思われるところもあり、その5試合の成績はまったく参考にならないと思います。

プレーオフ進出の可能性があるドルフィンズですが、ジェッツはライバルチームとしてドルフィンズのプレーオフ進出を阻止するために全力を尽くしてくるでしょう。そのジェッツを打ち負かすことができるのか、その点が今シーズンのドルフィンズのチームとしての実力を図る尺度となると思われます。



 

Week 9 対ジェッツ戦 プレビュー

第8週がバイウイークで試合がなかったドルフィンズにとって2週間ぶりの試合となる対ニューヨークジェッツ戦です。同地区のライバルチームでもあり、現在地区3位のドルフィンズにとっては地区最下位のジェッツには絶対に負けられない試合です。またこの試合に勝てば4勝4敗の勝率5割となります。

ドルフィンズは過去2試合連続で200ヤード以上のラッシングを記録しているRBジェイ・アジャイのランプレーがこの試合でも鍵になるでしょうが、ジェッツのランディフェンスはNFLトップの平均74.0ヤードです。逆にパスディフェンスの方は同最下位の302.1ヤードとなっています。

この数字を見るとランよりもパスで攻めていった方が効果的だと思われますが、ジェッツはパスディフェンスは最下位とは言え、相手チームから6つのインターセプトを奪っており、それだけを見るとNFL12位の成績となっています。またドルフィンズのQBライアン・タネヒルは今シーズンすでに7つのインターセプトを犯しています。

単純に数字だけを見て判断すると痛い目を見ることになり、ここは過去2試合の勝ちパターンであるランプレーを主体としたオフェンスを展開するのがドルフィンズにとっては得策と言えます。ただ、ジェッツ側も当然アジャイのランプレーを警戒して止めにくるでしょうから、それを打ち破ってランを出せるかどうかがこの試合の大きなポイントかもしれません。

ドルフィンズ同様、ジェッツも現在連勝中です。QBライアン・フィッツパトリックは一度は控えに降格となったんですが、ジーノ・スミスの負傷により先発QBに復帰し、過去2試合でチームを勝利に導いています。今シーズンすでに11個のインターセプトを犯しているんですが、過去2試合では1つもありません。

しかしジェッツのオフェンスではやはりランプレーを警戒すべきで、エースRBマット・フォルテはもちろん、もうひとりのRBバイラル・パウエルにも要注意です。ドルフィンズのランディフェンスはNFL30位とよくないのですが、直近の対バッファロービルズ戦ではビルズのランプレーを67ヤードに抑えています。 

お互いのチームにとって、ランを止めてランを出す、という戦術が勝利を呼び込む近道と言えるでしょうから、どちらのチームがより多くランを止めてランを出せるかが勝敗の分かれ目となる可能性が高いです。

共に連勝中とは言え、戦前の予想ではドルフィンズが有利となっています。ホームゲームでもあり、アジャイの活躍が際立っているということもあるでしょうが、ドルフィンズは過去にジェッツには苦戦しており、この試合でも決して侮れません。ミスやつまらない反則が命取りになるでしょうから、堅実なプレーで、とにかくジェッツよりも先に得点をあげることが大切です。

アジャイ対ジェッツディフェンスという部分が注目されるでしょうが、両方のQB、タネヒルとフィッツパトリックのプレー内容も試合を左右します。ドルフィンズのオフェンシブラインが過去2試合の好調をキープできるか、そしてディフェンスがフィッツパトリックにどれだけプレッシャーをかけられるかもポイントとなります。いずれにしてもドルフィンズはこの試合に勝てばプレーオフへの望みも現実味を帯びてくると思われます。

ドルフィンズは連勝しているんですが、アジャイの勢いが勝利をもたらしたと言っても過言ではないので、仮にアジャイが活躍できなくても他の選手で勝利をつかむような戦い方ができれば、この試合だけでなく今後にも大きな力となっていくものと思います。アジャイのランプレーは楽しみなんですが、その他の選手にも期待して見ていきたいと思います。




 
livedoor プロフィール

どるふぃんわん

楽天市場
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ