Dol-fan Blog

Miami Dolphins と NFL を心から愛する人のためのページです。

パット・デブリン

控えQB獲得と新人LBの話題

先日の対アトランタファルコンズ戦で、ドルフィンズは第2QBマット・ムーア、第3QBパット・デブリンがいずれも怪我をしてプレーできず、第4QBのセス・ロバトが、先発QBライアン・タネヒルが1シリーズで退いた後、試合終了までプレーしました。

そのムーアとデブリンの怪我の回復が見込めなかったのか、ドルフィンズはベテランQB3人をテストしていたようです。その3人とはレックス・グロスマン、ブレイディ・クイン、そしてジョン・スケルトンです。そしてこのうちクインと契約したようで、その結果デブリンが解雇されています。

よく考えると第2、第3のQBが怪我でプレーできないというのは非常事態で、もしも先発QBであるタネヒルが怪我をしてしまうとチームとしては大変なことになってしまいます。ドルフィンズのオフェンスシステムをよく知っているデブリンを解雇して新しいQBをこの時期に入れたというのは、よほど怪我の状態がよくなく深刻な状況だったということでしょうか。

ちなみにクインは第2QBの座をムーアと争うということも考慮されていて、もしクインが第2QBとなればムーアを解雇するかトレードに出すことが考えられます。控えQBとしては高額なサラリーのムーアを放出することはサラリーキャップの面で非常に大きいと言えます。


Palm Beach Postの記事で、今年のドラフト5巡目指名のLBジョーダン・トリップが先発LBとして起用される可能性があるというようなことが書かれていました。ドルフィンズの先発LB陣は今年ポジションチェンジを行ったんですが、先日のファルコンズ戦でもその効果が十分発揮されず、相変わらず不安視されています。

その中でもLBフィリップ・ウィーラーは最も内容が悪く、控えに降格する可能性が大きいと言われています。その場合、2年目のジェラニー・ジェンキンスかトリップが先発に昇格すると考えられます。ジェンキンスは昨シーズンの試合中も大事な場面でウィーラーに代わってプレーしたこともあります。

トリップは大学時代はアウトサイドLBとしてプレーしていたんですが、インサイドLBとしてもプレーできるということで、ドルフィンズではどちらの可能性も考慮しているようです。実際にファルコンズ戦ではインサイドLBとしてプレーしていました。

新人がいきなり先発LBになるというと、あのザック・トーマスを思い出します。トーマスは1996年ドラフト5巡目指名でドルフィンズに入団しました。当初ドルフィンズはトーマスを先発に起用することは考えておらず、FAでインサイドLBのジャック・デルリオを獲得していました。しかしトーマスはデルリオとのポジション争いに勝って先発LBの座を獲得しました。

そしてその後の活躍は古くからのファンの方ならご存知のとおりで、開幕の対ニューイングランドペイトリオッツ戦でセンセーショナルなデビューを飾り全米の注目を浴びました。その後もそのプレースタイルでファンを魅了し、ドルフィンズのディフェンスの中心として長くチームに貢献しました。

今シーズンの開幕戦は奇しくも対ペイトリオッツ戦です。その試合でトリップが先発LBとしてフィールドに立っているかどうかはわかりませんが、もしそれが実現したならばトーマスの後継者として長くドルフィンズで活躍してもらいたいと思います。


 

Preseason Game 対セインツ戦

2013年レギュラーシーズンに向けた最後のプレシーズンゲーム、ホームでの対ニューオーリンズセインツ戦でしたが、ドルフィンズは1stチームの選手はほとんど出場せず、唯一RGジョン・ジェリーがプレーしていました。ジェリーの場合は怪我のためにプレシーズンゲームのほとんどを欠場しており、そのためのこの試合の出場だったようです。

試合の見所としては最終ロースターを争う若手選手のプレーが注目されたんですが、試合内容としては最後まで緊迫した素晴らしい試合でした。正直言って第4Qに逆転されたあとは全く勝てる気がしなかったのですが、QBパット・デブリンからWRマービン・マクナットへの逆転のロングTDパス、そして最後に試合を終わらせたCBデアンドレ・プレスリーのインターセプトには驚きました。

デブリンは第3QBという位置づけですが、最終ロースターに入れるかどうかはわかりません。ひょっとしたらドルフィンズはQB2人体制でレギュラーシーズンに臨む可能性があります。しかし逆転のTDパスは4thダウンギャンブルからのロングパスというプレッシャーのかかる場面で、パーフェクトなパスをよく投げたと思います。

そしてそのパスを取ったマクナットはこの試合で4回のパスレシーブで99ヤード獲得ですが、あの56ヤード逆転TDパスレシーブは最終ロースター入りに大きなアピールとなったと思います。先週の試合まではそんなに目立った活躍はなかっただけに、ロースターに残るのは難しいのではないかということも言われていました。

それから注目のTEのポジションですが、1stチームのチャールズ・クレイはプレーせず、マイケル・エグニューとディオン・シムズがプレーしましたが、シムズはTDパスレシーブを記録するなど4回のパスレシーブで36ヤードを獲得しています。なんといっても新人選手ですので不安定な要素はあるでしょうが、何よりもTDパスレシーブは自信につながったでしょうし、レギュラーシーズンでどこまでやれるのか楽しみなところもあります。 

プレシーズンゲームがすべて終了して、結局大きな怪我人はTEダスティン・ケラーだけでした。ケラーは残念でしたが、その他の選手に大きな怪我がなくて本当によかったと思います。

いよいよ明日は最終ロースター53人が決定します。ただ、昨年もそうでしたが、最終ロースター決定後にも開幕戦までの間で何人かの選手の入れ替わりがありました。今年もその傾向はあると思いますが、それでも誰が残って誰がカットされるのかというのは注目されるところです。 


 

Hall of Fame Game 対カウボーイズ戦

ドルフィンズのプレシーズンゲーム第1戦、Hall of Fame Game の対ダラスカウボーイズ戦ですが、24-20でドルフィンズが敗れました。1TDで逆転ですから点数の上では接戦のようですが、カウボーイズの完勝と言ってもいい内容でしたね。まあ、プレシーズンゲームですから完敗したとしてもどうということもないんですが、気になる点もありました。

何といっても不安なのはオフェンシブラインですね。レギュラークラスはほとんどプレーしなかったのでこの試合だけで評価を下すことはできないんですが、控え選手も含めて、全体的なオフェンシブラインのプレー、特にパスプロテクションはよくなかったように思えました。ドルフィンズのオフェンシブラインに関しては、シーズン前から不安視されていたんですが、この試合を見てさらに不安定感が増大したようなきまします。プレシーズンゲームは残り4試合あるので、それぞれの試合で注目してみてみたいと思います。

今年の新人選手を見てみると、ドラフト1巡目指名のDEディオン・ジョーダンはさすがに期待できそうなプレー内容でした。3巡目指名のダラス・トーマスはLTでプレーしていましたが、パスラッシュをほとんど止められません。2軍、3軍の選手を相手にそうですからレギュラークラスに対しては全く使いものにならないでしょう。3巡目指名のCBウィル・デービスもパスインターフェアを犯すなど、こちらもちょっとまだ使えない感じですね。

5巡目指名のRBマイク・ギリスリーは7キャリーで21ヤード獲得(平均3.0ヤード)でした。数字的にはこの試合ではよくなかったんですが、期待はできそうな雰囲気はありました。このギリスリーをどういう使い方をするのか楽しみなところではあります。また5巡目指名のKカレブ・スターギスが出場しなかったのは残念でした。

あとドラフト外のWRチャド・バンフィスがこの試合で最高の5キャッチ、85レシービングヤードを記録しています。パスを取り損ねてインターセプトリターンTDのきっかけとなったのはマイナス点ですが、いい結果を残したと思います。WRに関しては第4、第5の枠がまだ決まっていないので、今後のプレー次第では最終ロースターに残れるかもしれませんね。

試合終盤にQBマット・ムーアが出てきてなぜかな、と思っていたら、第3QBパット・デブリンが怪我をしたようです。ドルフィンズはQB3人体制なので、練習用にデブリンの代わりのQBが必要となり、2年前ドルフィンズに在籍していたタイラー・シグペンを獲得しそうです。シグペンは今年はどこのチームとも契約していなかったんですね。

今年のドルフィンズはプレシーズンゲームが他チームより1試合多いので、それだけ怪我のリスクも高くなります。くれぐれも大きな怪我人が出ないように、今後のキャンプ、プレシーズンゲームを消化していってもらいたいですね。


 

対パンサーズ戦

ドルフィンズは先週の対タンパベイバッカニアーズ戦でいいプレーを見せたドラフト1巡目指名QBライアン・タネヒルが先発しました。結果はパス23回投中11回成功で100ヤード獲得、0TD、0インターセプトでしたが、QBサックを3回受け、ディフェンスラインにパスを叩かれたのも3回ありました。決して満足のいく内容ではなく、やはりNFLの先発QBとしてはまだまだかという印象はありました。

ただし、第2Qでの得点ドライブの演出は評価できます。0-17と劣勢に立たされた場面で、3rdダウン9ヤード以上のピンチを3度パスでクリアしてドライブを続けて得点に結びつけました。加えて新人RTジョナサン・マーチンがパンサーズのパスラッシュを防ぎきてていない状況でのプレーでしたので、しっかりしたオフェンシブラインならばもっと内容はよかったはずです。

タネヒルについては、初めてのNFLでの先発で厳しい場面にさらされたんですが、非常にいい経験になったのではないでしょうか。この試合でのプレー内容を今後につなげてもらいたいです。

第1Qは一方的なパンサーズペースでした。オフェンス、ディフェンスともに勢いがすごかったですが、ドルフィンズの先発QBがタネヒルだったということがパンサーズの選手に火をつけたということも少しはあったと思います。

ドルフィンズのディフェンスは、DEキャメロン・ウェイク、LBカルロス・ダンスビーとケビン・バーネット、DTトニー・マクダニエルといった主力が欠場していたとはいえ、パンサーズの1stチームのオフェンスを全く止められませんでした。特にパンサーズは先週の対ヒューストンテキサンズ戦では8QBサックを献上しているんですが、そのオフェンシブラインに対してドルフィンズのディフェンスは1つのQBサックも決められませんでした。

先週の対バッカニアーズ戦でも1stチームのディフェンスはよくなかったんですが、この試合はそれ以上に酷かったという印象でした。今年は新しいディフェンスになるのでまだ上手くかみ合っていないのか、プレシーズンゲームとはいえ、こういう内容を見せられるとレギュラーシーズンを迎えても非常に不安です。

それにしても最後は惜しかったですね。17-23で敵陣深く攻め込んで、あるいは逆転するんじゃないかと期待していました。しかし、最後はつまらないパスでインターセプトで試合終了… QBパット・デブリンはこの試合では非常によかったので最後のインターセプトは特に残念でした。時間がないから焦ってしまったんでしょうが、あそこで逆転していればデブリンの評価はかなり上がったでしょうし、本人にとっても大きな自信になったことでしょう。本当に残念でした。

それに比べて2番手で出場したQBマット・ムーアは全く精彩がなかったです。パス15回投中成功はわずかに5回に止まり57ヤード獲得に終わりました。昨シーズンの貢献度から見れば今シーズンの先発QBはムーアなんですが、やはりウエストコーストオフェンスに適応しきれていないのでしょうか。

HCジョー・フィルビンは当初、先発QBはプレシーズンゲームの3戦目までに決めると言っていましたが、ちょっと難しくなってきたようです。来週の対アトランタファルコンズ戦ではタネヒルかムーアのどちらが先発QBを務めるのか、そしてそのファルコンズ戦では最終的なロースター生き残りをかけた査定が下されると思います。次戦の試合内容が大いに注目されますね。





QB Battle

7月27日のトレーニングキャンプ開始まで1週間を切りました。このキャンプでは各ポジションで競争が行われ、選手の生き残り合戦が展開されるわけですが、その中で注目はやはり正QB争いですね。

現在ドルフィンズのロースターには4人のQBがいます。昨シーズンの先発QBマット・ムーア、FA加入したベテランQBデビッド・ギャラード、今年のドラフト1巡目指名選手のライアン・タネヒル、そして昨シーズンは練習生だったパット・デブリンです。ただ、先発QBとなる可能性があるのは、ムーアかギャラードで、タネヒルは1年目からNFLの試合に出場することはないでしょうし、デブリンは今年も練習生ということになるでしょうね。

さて、ムーアかギャラードか、ということですが、経験豊富なのはギャラードです。NFL9年のキャリアでQBレイティングは85.8、プロボウルに選出された経験もあります。さらに第4Qでの逆転劇を11回も演出するなど勝負強さも持っています。ただし、昨年1年間全くプレーしていないというのがどう影響するか。

一方のムーアはなんといっても昨シーズンの実績ですね。12試合に先発して、パス成功率60.5%、TDパス16に対してインターセプトは9つに止め、QBレイティング87.1を記録しました。シーズン終盤はプレーオフに進出したチームのQBと比べても遜色ない活躍をしています。

現時点ではウエストコーストオフェンスの経験があるギャラードがリードしているようですが、キャンプが始まって、プレシーズンゲームも行われてくるとどうなるのか、まだわからないところです。ちなみにHCジョー・フィルビンは、以前プレシーズンゲームの3戦目に正QBを決定するというような発言をしています。

しかし最近の話題では、WR陣が正QBをもっと早く決めてほしいというような発言をしています。ドルフィンズにとっては新しいオフェンスなので、その司令塔となるべき正QBは早く決まるにこしたことはないですよね。




livedoor プロフィール

どるふぃんわん

楽天市場
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ