Dol-fan Blog

Miami Dolphins と NFL を心から愛する人のためのページです。

ロブ・ライアン

Week 4 対セインツ戦 プレビュー

開幕3連勝のドルフィンズの第4週の相手は、これも開幕3連勝中のニューオーリンズセインツです。全勝チーム同士の対戦で、しかもマンデーナイトゲームですが、ドルフィンズにとってはアウェイでの試合となり戦前の予想では圧倒的に不利、厳しい対戦が予想されます。

セインツといえばQBドリュー・ブリーズを中心としたオフェンスのチームという印象がどうしても強いんですが、今シーズンの強さはディフェンスにあると思います。1試合の平均得点はセインツの23.3点に対してドルフィンズは24.7点と上回っています。ただし、1試合の平均失点はセインツが12.7点でドルフィンズの17.7点を5点も下回っています。

セインツは先週の試合でもアリゾナカージナルスを7点に抑えました。最初の攻撃で7点を奪われたんですが、その後10回の攻撃を8回のパントと2つのインターセプトで完封しています。ディフェンス力の向上については、新しくディフェンシブコーディネーターに就任したロブ・ライアンの下で、それまでの4-3隊形から3-4隊形に移行したことが成功していると言えます。

ドルフィンズはこれまでインディアナポリスコルツ、アトランタファルコンズといった強豪を撃破してきています。チームの総合力を比べた場合、少なくともファルコンズの方がセインツより勝っていると思うんですが、今回の対戦ではセインツのホームであるということがセインツ有利と言われる大きな理由でしょう。

ドルフィンズとセインツを比べた場合、圧倒的に違うのはパスオフェンスで、平均で60ヤードセインツが勝っています。ブリーズは最初の2試合では3TDパスをあげる一方で3つのインターセプトも犯しているんですが、先週の試合では3つのTDパスに対してインターセプトは1つでした。そしてこれまで8試合連続で300ヤード以上のパスを投げて、その間の平均獲得パスヤードは358.1です。

ただ、3連勝中のブリーズとドルフィンズQBライアン・タネヒルを比べると、QBレイティングはブリーズの91.4に対してタネヒルは94.3、パス成功率もブリーズの63.8%に対してタネヒルは66.4%です。獲得ヤード数はブリーズの方が圧倒的に多いものの、安定感という点ではタネヒルの方に分があります。さらに特筆すべきはタネヒルは3試合で14QBサックが示すように、ディフェンスのプレッシャーに晒されながらもそれだけの成績を残しているということです。

今回の試合でもセインツはタネヒルに対して激しくパスラッシュを仕掛けてくることでしょう。現在のドルフィンズのパスプロテクションでは相手のパスラッシュを完璧に抑えることは難しいと思います。確かにタネヒルはよくやっていますが、QBサックなどを受けすぎることは怪我などの危険性もあり好ましくありません。

ドルフィンズが勝利するためにはタネヒルを助けるためにも、そして時間を消費してセインツに攻撃させないためにもランプレーを出していきたいところです。 ドルフィンズのランオフェンスはNFL27位、平均獲得ヤード数は同26位の3.2ヤードと低調ですが、セインツのランディフェンスも同20位の111.3ヤードと決してよくありません。ドルフィンズとしてはなんとかランプレーでリズムを作っていきたいところです。

ドルフィンズは怪我でセインツ戦の出場ができないと思われていたDTポール・ソリアイとDEキャメロン・ウェイクがプレーできる可能性が出てきました。この2人がいなかったために、ファルコンズ戦ではランで146ヤード献上とQBサックを奪えませんでした。100%のコンディションではないとしても、この2人がプレーするかしないかではディフェンスの内容は変わってくると思います。

今年のドルフィンズにはリードされても追いつき追い越す力が、そしてミスをしてもそれを挽回する力が備わっていると思います。とにかく相手のペースに巻き込まれず、落ち着いて自分たちのフットボールをすればセインツは恐れる相手ではありません。この試合もドルフィンズがどんな勝ち方をするのかを楽しみにしてみたいと思います。 



 

最近のニュース

昨日のアトランタファルコンズ、今日のニューイングランドペイトリオッツと両カンファレンスのプレーオフ第1シードチームが姿を消しました。ファルコンズはグリーンベイパッカーズに惨敗、ペイトリオッツもニューヨークジェッツに完敗と言っていいでしょうね。パッカーズ、ジェッツはいずれも第6シードでのプレーオフ進出、特にパッカーズは怪我人続出だったのでまさかここまでくるとは思いませんでした。いつも思うんですが、プレーオフに進出することの重要性をあらためて感じさせますね。

さてドルフィンズの話題ですが、CFLのエドモントンエスキモーズに在籍していたLBマーク・レステリという選手と契約しました。レステリは24歳で、NFLのドラフトでは指名されず2009年にエスキモーズに入団しました。ルーキーシーズンは17試合に先発出場して58タックルを記録していますが、2010年はひざの怪我のために6試合出場で16タックルに止まっています。同じCFL出身のLBキャメロン・ウェイクのようになってくれればいいんですけどね。

ダラスカウボーイズのDC就任が噂されていたドルフィンズのセカンダリーコーチ兼アシスタントHCのトッド・ボウルズですが、どうやらカウボーイズは新しいDCにジェッツHCレックス・ライアンの双子の兄弟であるロブ・ライアンを迎えたようです。この結果ボウルズはドルフィンズに止まることになりそうですが、ボウルズ自身はDCへのステップアップを諦めていないとのことです。もしかしたら今後どこかのチームのDCに就任するかもしれません。

あとカウボーイズはTEコーチのジョン・ギャレットを留任させたようです。ギャレットはドルフィンズの新ОC候補の1人だったんですが、これでその可能性はなくなりました。そして現時点で新ОCとなる可能性が高いのはロブ・チャドジンスキーだということですが、チャドジンスキーについてはカロライナパンサーズも触手を伸ばしておりどちらに転ぶかわかりません。ただ、現在アシスタントHCを務めているサンディエゴチャージャースに留まる可能性は低いようです。

ドルフィンズと直接は関係ないんですが、元ドルフィンズのHCデーブ・ウオンステッドがバッファロービルズ入りかというニュースがありました。ビルズHCのチャン・ゲイリーはかつてウオンステッドがドルフィンズのHCを務めていた時のОCでした。もしウオンステッドがビルズ入りしてDCを務めるとその時と逆の関係になります。今のドルフィンズでウオンステッド時代の選手といえばRBリッキー・ウイリアムス、Sイェレマイア・ベル、RTバーノン・ケアリーの3人しか残っていません。

livedoor プロフィール

どるふぃんわん

楽天市場
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ